バストアップレシピ「豆乳かぼちゃスープ」のご紹介です。
「豆乳かぼちゃスープ」を作る前に、「豆乳かぼちゃスープ」がもたらしてくれるバストアップ効果について知っておきたいですよね。
簡単ではありますが、「豆乳かぼちゃスープ」の材料である、「かぼちゃ」「豆乳」それぞれがもたらしてくれるバストアップ効果について下記にまとめてみました。
【かぼちゃ】
豊富に含まれる“ビタミンE“が女性ホルモン「エストロゲン」の働きを活性化し、女性ホルモンのバランスを整えてくれる
また、血行を促進してくれることで、バストに栄養を届けてくれる
【豆乳】
植物由来エストロゲンとも呼ばれる”大豆イソフラボン“の力により、「乳腺の発達」とそれに伴う「脂肪の蓄え」を促してくれる
「エストロゲン」の不足を補いながら「エストロゲン」の働き(※1)をサポートしてくれる
※1)女性ホルモン「エストロゲン」が女性の胸を大きくする
それぞれの材料の栄養素とバストアップの関係が分かったところで実際に「豆乳かぼちゃスープ」を作っていきたいと思います。
豆乳かぼちゃスープのつくり方

【豆乳かぼちゃスープの材料】
- かぼちゃ 1/4個
- 玉ねぎ 1/2個 ※小玉ねぎなら1個
- バター 10g
- 水 350ml(★)
- コンソメ 1個(★)
- 砂糖 小さじ1(★)
- 醤油 小さじ1/2(★)
- 豆乳 300ml
作り方1:かぼちゃがワタを取り、皮をむき適当な大きさに切る

かぼちゃの皮むきは結構大変ですが、皮が少し残ってもスープの色が少し緑になるだけなので、この通り私はあまり気にしていません笑
作り方2:鍋にバターと玉ねぎのスライスを入れてしんなりするまで炒める

玉ねぎはできるだけ薄く切っておいた方がしんなりするのも早いです。
私は、焦がさないように「弱火寄りの中火」で炒めています。
作り方3:”作り方2″の鍋に調味料(★)とかぼちゃを入れ、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る

10分~15分煮込んでいきます。
かぼちゃをもう少し小さく切っておけば煮込み時間を短縮できますね。

作り方4:火を止めて、ブレンダー(ミキサー)で滑らかになるまで混ぜる

ブレンダーを浮かせては少しづつ移動させながら混ぜていきます。

作り方5:豆乳を加え、弱火でよく混ぜ合わせる

豆乳を加えて混ぜ合わせていきますが、必ず弱火で行って沸騰させないようにしてください。
沸騰すると豆乳が分離してしまい白いぶつぶつが浮き上がってきてしまいますので(>_<)
出来上がり♪

なめらか~な「豆乳かぼちゃスープ」ができあがりました。
出来上がったばかりは、比較的さらっとしていますが、少し時間を置くとトロンとした濃厚なスープに変身するので、トロンがお好みの方はいただきますの時間よりも少し早めに作っておくことをお勧めします(*^^*)
また、この分量は、家族5人分でも余りが出る分量なので、残りは朝食でもいただくことができますよ。
いつもありがとうございます(*^^*)
まとめ(感想)
いつもは”牛乳”で作る定番の”かぼちゃスープ”を”豆乳”で作ってみました。
調整豆乳を使用していますので、牛乳と比べて飲みにくくなることはなく、我が家の3人の子供たちも味の変化に気づかない様子でいつも通りごくごくと飲んでくれました。
「バストアップ~!!!」を目指して日々の生活に何かプラスするのもいいですが、今回のように、今ある日々の食卓の中にバストアップに効果的な食材を取り入れることから始めてみることが一番手軽かもしれませんね。
“豆乳”はバストアップだけでなく、お肌への効果も実際に実感することができていますので、”豆乳”が苦手な方は、今回のようにかぼちゃスープとして”豆乳”を取り入れてみてはいかがでしょうか?
「豆乳かぼちゃスープ」めちゃくちゃ美味しいですよ(*^^*)